Theatre Brook@BIG CAT
2003年4月25日日記を書きにくるのは半年以上ぶりです。
去年の秋から職場での立場がちょっと変わったせいで、にっちもさっちもいかないくらい忙しくなり。。。たまに自分の日記をのぞいては微妙に増え続けるカウンターに申し訳ないなぁと思ったり。
タカさん絡みのライブで、日記の話なんてしたことない人から、「もう書かないの?」なんてことも言われてしまい。ネットの力って凄いわ。
久々に書こうと思ったのは、シアターのライブがほんとにすごかったから。
もう骨抜きです。タイジ、どこまでもついてくよーという感じです。
開演から45分遅れで着いた時は「悲しみは河の中に」。かなり盛り上がってるーと思ったら、「ここで15分休憩!」
え、ブレイクなん?とちょっと肩透かしをくらいつつ、友人を見つけてタカさん話に盛りあがる。
私的に仕切りなおしで二部開始。「昨日よりちょっと」「オレタチフューチャー」と続く。
タイジ、ほんとにかっこいいな。私の中で一番セクシーなMusician。
少し目を閉じ気味に歌う姿も、ギターを掻き鳴らす姿も、たたずまいがかっこいいのよ。
この後の「純粋無垢」って曲もよかった。歌詞がストレートでちょっと泣きそう。
エマーソンさんのキーボードとタカさんのリムショットもとても効いてたし。
「まぶたの裏に」「捨てちまえ」
ここいら辺から、すっかり我を忘れて、音に身を任せる感じ。
おなじみの曲が続き、大好きな「まばたき」。これ聴かなきゃ帰れないし。
ほんと、この曲でのタイジは神々しい位でした。
この曲に何度背中を押してもらってるだろう。
みんな手を高くかざして踊る踊る。ステージと客席の一体感もすごかった。
中條さん、エマーソンさん、タカさんの無駄のないタイトな演奏もほんと気持ちいい。
他のライブでタカさんがステージにいると、どうしてもタカさんにばかり目が行くんだけど、シアターだけはタイジに釘付けです。あの存在感はなんなんだろうな。
二部からの参加でもアンコールも含めて1時間半のライブ。
ものすごく心地よい疲労感でいっぱいで会場を後にしました。
ほんとにありがとう。また少し前に進めそうだよ。
シアターは去年の夏のBIG CAT以来。タイジは去年11月のマンダラ以来。
私としてはマチタイもSUN PAULOもイマイチ物足りなかったんで、やっぱりシアターぢゃなきゃと再確認。
できれば最初っから見たかったな。あと仕事帰りでスーツとヒールでの参加だったんで足痛い。
6月は今から休暇も取ってスタンバイ状態なんで、こんなにすぐまた来てくれるのがほんとうれしい。あ、アルバムもね。早くぜんぶ聴きたいわ。
去年の秋から職場での立場がちょっと変わったせいで、にっちもさっちもいかないくらい忙しくなり。。。たまに自分の日記をのぞいては微妙に増え続けるカウンターに申し訳ないなぁと思ったり。
タカさん絡みのライブで、日記の話なんてしたことない人から、「もう書かないの?」なんてことも言われてしまい。ネットの力って凄いわ。
久々に書こうと思ったのは、シアターのライブがほんとにすごかったから。
もう骨抜きです。タイジ、どこまでもついてくよーという感じです。
開演から45分遅れで着いた時は「悲しみは河の中に」。かなり盛り上がってるーと思ったら、「ここで15分休憩!」
え、ブレイクなん?とちょっと肩透かしをくらいつつ、友人を見つけてタカさん話に盛りあがる。
私的に仕切りなおしで二部開始。「昨日よりちょっと」「オレタチフューチャー」と続く。
タイジ、ほんとにかっこいいな。私の中で一番セクシーなMusician。
少し目を閉じ気味に歌う姿も、ギターを掻き鳴らす姿も、たたずまいがかっこいいのよ。
この後の「純粋無垢」って曲もよかった。歌詞がストレートでちょっと泣きそう。
エマーソンさんのキーボードとタカさんのリムショットもとても効いてたし。
「まぶたの裏に」「捨てちまえ」
ここいら辺から、すっかり我を忘れて、音に身を任せる感じ。
おなじみの曲が続き、大好きな「まばたき」。これ聴かなきゃ帰れないし。
ほんと、この曲でのタイジは神々しい位でした。
この曲に何度背中を押してもらってるだろう。
みんな手を高くかざして踊る踊る。ステージと客席の一体感もすごかった。
中條さん、エマーソンさん、タカさんの無駄のないタイトな演奏もほんと気持ちいい。
他のライブでタカさんがステージにいると、どうしてもタカさんにばかり目が行くんだけど、シアターだけはタイジに釘付けです。あの存在感はなんなんだろうな。
二部からの参加でもアンコールも含めて1時間半のライブ。
ものすごく心地よい疲労感でいっぱいで会場を後にしました。
ほんとにありがとう。また少し前に進めそうだよ。
シアターは去年の夏のBIG CAT以来。タイジは去年11月のマンダラ以来。
私としてはマチタイもSUN PAULOもイマイチ物足りなかったんで、やっぱりシアターぢゃなきゃと再確認。
できれば最初っから見たかったな。あと仕事帰りでスーツとヒールでの参加だったんで足痛い。
6月は今から休暇も取ってスタンバイ状態なんで、こんなにすぐまた来てくれるのがほんとうれしい。あ、アルバムもね。早くぜんぶ聴きたいわ。
コメント