に行ってきました。
明日、メインのSWEET LOVE SHOWERがあるんだけど
今日のはその前哨戦。
明日のチケットがあればタダってことだったので。
出演順に スムルース、SOULHEAD、韻シスト、HALCALI、
サンボマスター、ランクヘッド、Jackson vibe、ジャパハリネット
私はすべてのバンドを見るの初めてで、おもしろかったです。

まず、スムルース。見てみたかったバンドのひとつだったのですがよかった。
曲もキャッチーな曲調が多いし、‘帰り道ジェット’ってほんといい曲。
なによりボーカルの方のキャラが立ってました。友人いわく、「江頭入ってる?」
ステージ上で、お習字書いて客を盛り上げる人なんて初めて見たぞ。
トップバッターが彼らで大正解。いい具合に会場盛り上がってたし。

次のSOULHEAD、韻シスト。すみません、これは軽く流しちゃいました。
歌上手いと思ったけど、似たようなバンド多すぎ。つまんなかった。

で、HALCALI。今までの私の先入観はあんまりいいものではなかったのです。
たらたらしたやる気のない二人組って感じだったんだけど。
でもでも…よかった。何よりかわいい、ほんとにかわいい。おばちゃんは軽ーくショックでした。
いい感じに力抜きながら、曲ものれるし、ダンスも2人の息ばっちりで踊ってるし。
あっという間の30分。ステージに釘付けでした。

サンボマスター。これも見たかったバンド。噂には聞いてたけどすごかった。
ボーカルの人、熱い、熱すぎます。最初から飛ばしに飛ばして顔真っ赤やん。
メッセージは伝わってくるものいっぱいで、単純にのれる、いぇいって感じのライブでした。
ただこのくらいの時間だからいいのかもな。2時間これだとしんどいかな。
私の中では‘熱くした野弧禅’、友人は‘もっともっと熱いエレファントカシマシ’だったらしく、
2人でうーんなるほどねと話してたのでした。

ランクヘッド。今日見たなかでは、一番今時のライブバンドって印象だったなー。
サンボマスターの次はちょっとつらかったかも。かなり物足りんと思っちゃったよ。

で、Jackson vibe。一番楽しみにしてました。
リリースされる曲が全部かなりツボだったんだけど、ライブもめちゃめちゃいいやん!
グローバー、すっごいかっこいいー。歌も上手いし、ステージに立ってて華があって。
グループ感がいつも自分が聴いてる音楽と近いこともあるんだけど、何にも考えずに
身体が動いて気持ちいい。‘虹色の影’も‘朝焼けの旅路’もやってくれてうれしかったし、
最後に歌ってたスローペースの曲もとってもよかった。
グローバー、いい笑顔でステージやるよなあ。MCもラジオとかやってるだけあってうまい。
アルバム、手に入れなければと思ってしまったよ。もっと長いライブが見たいぞ。

トリはジャパハリネット。たぶんお客さんも彼らのファンが一番多かったんかな。
Tシャツ着てる人もいっぱいいたし、ライブ終盤に近づくと前のほうにはファンがいっぱい。
全く聴いたことのなかった私たちは、そんなに人気のある人たちならどんなのやってるのか
聴いてやろうぢゃんとワクワクしつつ待ってましたが…ダメ、どこがいいのかわからず。
周りの盛り上がりっぷりと自分達の温度差がありすぎて、途中で出てきちゃいました。
ああいうタテのりには、もうついていけんって感じだったのよ。しょうがないな。

全体としては楽しいライブだったです。これだけのバンドを無料で見れるのはすごいわ。
ライブ後は阿倍野に移動し、お寿司を食べに。鰹と針魚、めちゃめちゃ旨かった。
カウンターで頼んで握ってもらって、お腹いっぱい食べて呑んで2人で5000円。安ー。

明日はSWEET LOVE SHOWER。ひとつのライブでスネオヘアー、Polaris、Scoobie Do、レミオロメン、スキマスイッチが見れるなんてうれしすぎです。
お天気は雨(しかも80%って・涙)みたいだけど、どうにかなるでしょ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索